新着記事

魚介グルメアイテム

刺身包丁の切れ味復活!Amazon人気のロールシャープナーVS砥石!

親が以前に使っていた刺身包丁がずっと引き出しに裸のまま台所の置いてあった。サビサビで衛生的にも良く無いので全く使う気にはならなかったが、他の包丁も何本かあったので、新しいのを買うよりも砥石を買う方がコスパが良いと判断した。身近で包丁を研ぐ様...
何付けると旨い?

蒸し牡蠣の寿司!何つけて食べる?

時折無性に食べたくなるのが牡蠣。しかし生でいただくとなるとハードルが高くなる人も多いはず。ぶらっといつもの行きつけのスーパーで、コスパの良い刺身セットがあったがそれをカゴに入れようとしたが残念した。そう普段置いてないものがたまたま置いてあっ...
お出かけ海鮮グルメ

沖縄のスーパーの刺身は旨い?ガーラとは?

イヤッッホォー!初めてきました沖縄。関西空港からpeachで約2時間と安い早いであっという間に到着。1月半ばだが沖縄の気温は日中20度くらい。この時期は本州では和歌山も比較的暖かい方だが、ここ沖縄と比べると10度以上の温度差に驚愕。 さて、...
ブランド魚

あまべの郷 関あじ、関さば、関ぶりの海鮮丼!コスパ良すぎ!大分県

11月に私用で大分県まで行く事になった。滞在時間は限られているのでほぼ和歌山の自宅にトンボ帰りの状態ではあるが、なんとここ大分ではサバの刺身が食べられるという店があるというので、少し道草になるが、こんな機会は滅多にないので、さっそうと車を走...