中骨付きの刺身の短冊!処理の手間に見合う味と量?メジナ富山県産!

実食検証!

地元ではぐれと言われている魚で釣り人たちが良く釣り上げる魚だが、今回は一般的なサイズ(25センチ程)で三枚おろしされて身の部分だけ売られていたのだが、中骨が付いているという代物だ。このタイプのものは地元の特定のスーパーで時々見かける。通常の一口サイズにカットされた刺身のパックよりも量が倍ほどあ、そして憧れの北陸富山県産なのが嬉しいので迷わずに購入。

中骨を取り除く

ラップを剥がして作業を開始する。何の変哲も無い素人の匠の技。

まず、一つを取り出す。ひっくり返して中骨を確認する。

骨ある中心から少しずらすた部分に包丁を入れる。

そして、パッカーンと真っ二つに。

さらに、中骨のついた左側の方から中骨の部分をカット。

これが三枚おろしではなだろうか。(な訳が無い。)

結構骨に身が残ってしまった。右端のもの。これぞ、素人の匠の技。

さらにもう一枚残った片側を同じように処理する。かなり上達した。同じく右端のもの。

中骨の部分を並べるとその上達ぶりがよくわかる。

左が2回目右が1回目のもの。よ!やるね素人!

と言うより魚の骨抜きの道具があったら身を無駄にすることがなかったのかもしれない。

器に盛っていただく

一口サイズにカットして器に盛る。

器の左が腹の部分から尾にかけて。中心から右が背の部分から尾にかけて。

かなり量は多い。普通にパックの一種だけの刺身盛りを買ったら肩身半分ほどしかないだろう。

では実食開始。腹の部分のお味はいかに?

サッカーワールドカップに便乗。いざキックオフ!

・・

!!やるね。メジナ!いや富山県。鯛に似た風味だが、旨味の種類がやはり異なるのがメジナ。この嫌味のない独特の味が旨い。腹の部分の脂が舌でも感じられる。そして何よりもこの食感。コリッとした食感は短冊ならではだが、中骨つきだったので、さらに鮮度というか身の硬さが素晴らしい

そして今度は背の部分。果たしてお味はいかがか?予選通過するのか?

いざ。・・

!!ウヒョッ!さらに肉厚があるので、コリッコリッ。脂は控えめだが、旨味はさらにアップ。クセや臭みがないので、箸が止まらなくなる。日本海サポーターとして声援を送ります。


まとめ

基本どこ産のメジナも新鮮なら旨いと思うが、日本海というのはやはり荒波に揉まれて魚の身が締まっているというイメージがある。確かに身の食感は地元のものより歯ごたえがあったように感じるが、短冊で中骨付きなのも関係があるように感じた。当然血抜きや内臓の除去といった処理は必要だが、なるべくそれ以外のものが付いている現物に近い状態にあるものを買った方が、鮮度が保たれていて旨いと思う。自分はなるべく面倒なことはしたくないが、中骨程度の処理とこの味ならコスパは良いので予選通過と言えるだろう。次回こういったものがあれば積極的にカタール。(買ったる。)失礼。

海鮮をこよなく愛する庶民
kei-chan

197X 年生まれ 和歌山の海に囲まれた環境で生まれ育ち、子供の頃は親が釣ってきた新鮮な魚をいただくうちに、日常の食卓に魚介類が欠かせないと思えるようになった。釣りは苦手だが、海の幸を食することに喜びと生きがいを感じる。共感してくれる誰かがいてくれたら応援してほしい。

当サイトは「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加し商品の宣伝を行っています

kei-channelをフォローする
実食検証!
kei-channelをフォローする