時々立ち寄るのが、有名な地元の漁協直営の海産物市場だが、夕方のぞいてみると、今まで聞いたこともない名前が表示されている刺身があった。海外の魚か?一瞬 アキラ (大友克洋による日本の漫画)と見間違えて赤いバイクが頭をよぎって、よろけそうになった。
しかし、本当に和歌山県産海?外で取れた魚でないのか。 その名も独特な キアラ と言うこの言葉の響きに誘われてついつい手を出してしまった。キアラでググってみたがそんな魚はでてこない。本当に実在しているのか?(キアラ造りやキアラ刺身で検索したら判明した)
観察する
刺身の見た目は鯛の種類かなぁ。人参のつま(細切り)が刺身パックの彩りを豊かにするね。
一つ摘んで、じっくり観察。
おっ!よく見ると少しピンクがかったパールホワイトのような輝き。見た目は上品。
食べてみる
醤油と わさび
では、普通に醤油とわさびでいただく。
・・
?!食感は鯛に近いかなぁ。思ったより淡白なのでクセがない分旨味も少ない。
脂も真鯛などに比べると少ないな。
シソと わさび
付属の飾り付けをフル活用する。
果たして変化するのか?
・・
・!特に刺身そのものがどうなるわけでもないが。シソとの相性はいい。淡白なキアラは他の薬味を引き立てる。
大根のつまと わさび
これは定番。しかし醤油の吸収が良いので気をつけるのは必至。
※ポイント 少しだけつまに醤油を浸して刺身には付けない。
いただきます。
・・
・!非常に健康的。和風のサラダ。わさびが少し鼻にツンとくる感じがいい。
人参のつまと わさび
見た目は良いが、あまり馴染みがないがないのでちょっと不安。
醤油は大根のつまほど吸収しないので安心して浸せる。繊維の密度が人参の方が高いのかな。
さて、お味は。いざ。
・・
??ふむ。人参の味がやはり優勢になる。細切りだから食しやすいが、食感も大根に比べてやはり硬い。基本 淡白な刺身には人参のつまは合わないかなぁ。人参はすりおろして少しだけ乗せる程度にすれば良いかもしれないが、わざわざそこまでする価値はないと自分は思う。
個人的感想
今まで見聞きしたことのないビックリするような名前に好奇心をそそられて、人柱になってみようと思って購入した。家できちんと調べるとハタ科の魚だったが、今回のものは特に個性がある味ではなかった。しかし、その分万人に敬遠されない味ではなかろうか。それと食感も歯ごたえがあって刺身を堪能している充実感に浸れる。また、リピートするかと言われればその可能性が低い。
さて、もし今後こう言った馴染みのない魚があれば、財布と相談しながらチャレンジしたい。