蒸し牡蠣の寿司!何つけて食べる?
時折無性に食べたくなるのが牡蠣。しかし生でいただくとなるとハードルが高くなる人も多いはず。ぶらっといつもの行きつけのスーパーで、コスパの良い刺身セットがあったがそれをカゴに入れようとしたが残念した。そう普段置いてないものがたまたま置いてあっ...
石垣貝の寿司!とり貝のような食感!何つけるかAIに聞いてみた!韓国産
いつもの海鮮市場で珍しく普段置いていない貝の握りがあったので、買ってしまった。しかし価格は4貫で700円と庶民にとっては財布に少々キツイ。せめて5貫にして欲しかった。その名はイシガキ貝と書産地は石垣島なのかと期待を膨らませ家に持ち帰る。さて...
はもの湯引き!梅肉よりオススメ!これは意外!
いつも足を運ぶ海鮮市場に特に食べたい刺身がなかったが、ボリュームの割には比較的安価なので思わず買ってしまった。はもの湯引きしたもので愛媛県産だ。このはもは刺身はではいただけない魚との事。特に食べ方としては湯引きがベストらしい。嬉しいことにタ...
海ぶどう!何つける?酢飯との相性は?沖縄県産
いつものように、地元の海鮮市場に旨そうな物は無いか物色しに行ってみたが、目ぼしい魚も無く帰ろうとしすると、鮮魚コーナーの片隅に何やら発泡スチロールの小箱に入ったものがいくつか置かれていた。手にとってみると海ぶどう とある。名前は聞いたことが...
むきほやチューブ入り!どんな味?刺身では何つけると旨い?宮城県金華山
テレビで以前見たことがあったが、行きつけの市場で初めて見た。それは下処理されたチューブ入りのむきほや。よく見かける牡蠣チューブのようなチューブのサイズで水と一緒に入っている。元々の下処理されていないものは赤く、イチジクみたいな形で皮を剥かな...
しろうお 生食で!何つけると旨い?宮城県産!
太平洋側で大好きな水揚げ海域といえば宮城県沖。かつおなども旬の時期は最高にうまい。そんな宮城県からお目見えしたのが しろうおの刺身。今まで食べたことがなかったのもあり値段も手頃で迷わずにゲットした。税込680円で1つの容器のサイズは、よくあ...
スーパーの生牡蠣パック(生食用)の食べ方は?ポン酢にあるものを加えるだけ!
過去に確認せずに加熱処理用の生ガキをそのまま生で食べたことがある。数個いただいて気付いたが、幸い何事も無かったので一安心したのを覚えている。それ以来、パック入りの生ガキはほとんど買わなくなった。生だと聞けば直ぐに飛びついてしまうのが悪い癖だ...
炙りサンマ寿司!薬味はこれで決まり!和歌山県名物郷土料理
年末年始は、お客でいっぱいだった地元の海鮮市場も、子供たちの冬休みが終ったので再び夕方同じくらいの時間に足を運んでみると嘘のように静まりかえっていた。 そんな中、普段はここではあまりお目にかかれない、和歌山県の名物でもあるサンマ寿司が置いて...
かますの寿司!何つけても旨い!クセも臭みも皆無!産地不明
ここ最近は寒さもどんどん増し加わる日々が続くので体にはこたえるが、しかし悪いことばかりではない。寒い時期の魚は旨い。魚自体も身がしまっているのと、暖かい時期に比べると比較的に鮮度も維持しやすいのではないかと思う。今回は珍しい魚が店に置いてあ...
岩ガキをアルミホイルで包んで焼くと旨い?タバスコを付けると旨い?
今年の夏も楽しみにしていたヤツがやってきた。和歌山の紀南地方で取れた生きた新鮮な天然岩ガキ。以前も岩ガキを紹介たが生でもいただけるが、焼いたほうがうまかった。ところで岩ガキは蒸しても焼いても殻が開かない。開けるのは大変だが、開けるときに傾け...
キビナゴ 刺身の付属のからし酢味噌より旨いタレは?いざ検証!熊本県産
地元の海鮮市場で夕方ごろ、結構量が多いにもかかわらず閉店前であるので定価500円だがその半額で購入できた。最近はお刺身の盛り合わせなどにもあまり入っていないし、久しぶりにいただきたくなったのがキビナゴの刺身。和歌山では定番なのが からし酢味...
アジの刺身やたたきに付けると旨いタレ開発!簡単なのに激ウマ!もはや創作料理!
以前から店頭に並んでいてスルーしていたが、オードブル風のアルミホイルのカップと付属のタレに魅せられ、ついに今回は欲を抑えられず白旗を上げして購入を決意した。真アジのたたき。包丁で身が叩かれているという感じ。これはなめろうのように細かく刻まれ...
生しらすを自販機で購入!その鮮度は?食べ方は?和歌山県産
最近、ここ和歌山県田辺市の磯間という場所で設置されて話題になっているのが、しらすの自動販売機。どのあたりに置いてあるのか車を走らせて近くまで行ったが、見つけられなかったので地元の新聞の記事に載せられていた電話番号に直接してみると、快く場所を...